タリホーです。

趣味を中心とした話題に触れていく所存(本格ミステリ・鬼太郎 etc.)

2018-01-01から1年間の記事一覧

橋田は敵か味方か…?「探偵が早すぎる」8話視聴

先日「探偵が早すぎる」のコミカライズ版を購入して読んだ。 原作準拠なのはありがたいが、いかんせん原作のダイジェスト版かと思うほど内容が簡略化された部分が多く物足りなさを感じた。「買って損した」とまでは言わないが原作に匹敵する程ではない。次巻…

昨日の敵は今日の友...「ゼロ 一獲千金ゲーム」8話視聴

くそっ、セイギとユウキの男気のおかげで私の睡眠時間が削られてゆく! いや正直5話の人工呼吸がピークかな?と思っていたが、またまたときめかされるなんて思ってなかったわ。 魔女の館 という訳で、8話は21人参加の「魔女の館」。てっきり今回も前後編だと…

ゲゲゲの鬼太郎(6期)第23話「妖怪アパート秘話」視聴

危うく泣きそうになったわ。 こういう人情モノが弱いわけではないけど、すねこすり回同様、人間と妖怪の距離を描いた話は心にジンとくる。 50年の歴史 劇中の1968年・1971年・1985年はいずれも鬼太郎アニメ1・2・3期が始まった年だ。 そして、ねずみ男がハン…

オリジナル展開が加速する…「探偵が早すぎる」7話視聴

先日「船越英一郎殺人事件」を録画視聴したのだが、出演者が豪華でセルフパロディ満載だったという点以外に語ることはなく、ミステリ的には後出し情報が多すぎてイマイチだったので記事を書くのは割愛させていただく。 (以下ドラマのネタバレ) 「探偵が早…

『エラリー・クイーンの冒険』前半部(「アフリカ旅商人の冒険」から「三人の足の悪い男の冒険」まで)感想

「アフリカ旅商人の冒険」 大学生三人と共に犯罪現場のフィールドワーク。被害者は南アフリカで原住民に対する暴行や詐欺などをはたらいていた旅商人。現場に残された証拠品から導き出された三者三様の回答の正解は…。 (ネタバレ感想)クイーンとしては比較…

ゴキブリ殺しと読書の進捗状況

何かうちの会社の独身寮に入寮してから矢鱈とゴキブリを殺している気がする日々。 ある時は普通にゴキジェット、ある時はスプレー洗剤をかけまくって窒息させ、またある時はシャワーの熱湯でぶっさらう。 おかげさまでだいぶ耐性がつき、前はティッシュ越し…

「ゼロ 一獲千金ゲーム」7話視聴

先週の続きで今回もアンカー回だったので、間宮さんの出番はちょっとだけだったが、昨夜の24時間テレビでの活躍が観れたので別に構わない。9月8日の「嵐にしやがれ」にもゲスト出演するみたいだし。 (ああ、かっこよかったな…間宮さん…。) で、肝心の7話の…

ゲゲゲの鬼太郎(6期)第22話「暴走!!最恐妖怪牛鬼」視聴

いやー、 やはり牛鬼は良いな! 人を喰らい、建物を破壊する怪獣の面を備えながら、妖怪としての不死の力も備えた牛鬼は鬼太郎シリーズ屈指の強敵だ。 牛鬼が最恐たる所以 個人的に鬼太郎の最大の強さは「異常なまでの再生能力」だと思っている。首をはねら…

オリジナル展開に一抹の不安…「探偵が早すぎる」6話視聴

ドラマも後半戦に突入した模様ですが、今回はドラマオリジナル回でした。 今回は刺客からいかにして一華を守るか、千曲川が如何にして刺客の奸計を見抜くか、という趣向はあったものの、全体的には話の構成そのものに仕掛けがあった回だと思います。 (以下…

ドラマ版「探偵が早すぎる」を振り返りながら原作を語りたい

7月から読売テレビ系列で井上真偽原作の「探偵が早すぎる」が放送されていることは本格ミステリファンなら周知の事実であろう。 www.ytv.co.jp 現在、第5話まで放送されており、ドラマとドラマを繋ぐチェイン・ストーリーの配信も含めてなかなかの好評を得て…

戦死もピンからキリまで…『総員玉砕せよ!』『水木しげるのラバウル戦記』を読む

読売テレビで深夜2時過ぎに放送していた、間宮さん出演の映画「トリガール!」を観てしまい、ただでさえ貴重な睡眠時間を削る愚挙を犯した今日、ようやく『水木しげるのラバウル戦記』を読了した。 実を言うと、水木先生の戦記ものを真剣に最初から最後まで…

オムニバスドラマ「水木しげるのゲゲゲの怪談」を覚えてるか?

ゲゲゲの鬼太郎第6期が週末の楽しみとなっている今、この時期ふっと思い出すのが、5年前に放送されたオムニバスドラマ「水木しげるのゲゲゲの怪談」である。 このドラマ、当初は全国ネットで放送される予定が特別番組に差し替えられて放送延期になった上、予…

「ゼロ 一獲千金ゲーム」6話視聴

完全なる手越くん回でしたな。 まぁ先週はさくら・セイギ兄弟回だったからバランス的にこうなるのは仕方ないとして、こういうことなら先週にブログを開設すべきでしたね。 …。 はい、そうです。私、間宮祥太朗さんのファンでして…。 あの美しい人工呼吸とツ…

ブログをはじめるにあたって

さて、 2014年から私(タリホー)はTwitterをやっているのだが、 twitter.com なぜわざわざ今更ブログなどという七面倒な事をやろうとしたのかというと… ①以前に比べてミステリを語れる機会が減った 今年から社会人として、とある会社に勤めることになったが…