タリホーです。

趣味を中心とした話題に触れていく所存(本格ミステリ・鬼太郎 etc.)

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【ACMA:GAME】脚本もグングニルのセキュリティもガバガバだな!!【アクマゲーム #08】

おい、日テレ。よくもやってくれたな。 これまでは原作を改変してもまぁ大目に見て最終回でまとめてダメなポイントを述べる形で丸く収めるつもりだったけど、それはやめだ。序盤ならともかく、最終話間近でこんな改悪をするとは、ガッカリだ。 実に、ガッカ…

【ACMA:GAME】友人には恵まれてるのにね…【アクマゲーム #07】

初って肝心な所でロクな男と出会わないから、何だかんだ人生って実力もだけど人との出会いも運命を左右しますよね~。 (以下、原作を含むドラマのネタバレあり) ※原作者が今回の改変に関して批判意見を述べていたので追記しました。 (2024.05.22) 「籠球…

【体験レポ】タリホー、ゲゲゲの妖怪村に行く【東映太秦映画村】

4月初頭、当ブログのドラマ「アクマゲーム」の感想記事を書いた時に言っていたことを覚えている方はいるだろうか。 tariho10281.hatenablog.com 詳細は上の記事の冒頭を参照してもらえば良いので改めてその愚痴に関しては言わないが、あれから約一ヶ月経ち、…

【ACMA:GAME】運転すると人が変わるタイプっていますよね?【アクマゲーム #06】

別に目的を明かしても良いのに全然自分の口から語らない崩心祷。 ゲームに集中したいとか言って水を差す棋士・毛利明。 悠季の参戦についてめっちゃ見当外れなことを言う心理学者・伊達俊一郎。 とにかく照朝に勝ちたい企業家・斉藤初。 どう見ても場違いな…

穢れと因縁の追跡劇【映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」レビュー】

昨年の心残りを遂に果たすことが出来た。 そう、映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」をようやく鑑賞したのである。 www.youtube.com 実は私、NHKの岸辺露伴シリーズは最初の「富豪村」のエピソードからずっと追っていて、特別原作には興味がないし正直あの独特…

【ACMA:GAME】洞察の天才 VS 演技の天才【アクマゲーム #05】

アイドル(我が推し含めて)がファンに嘘をつくのは別に人間だから構わないと思うけど、それだったらプロとして最後の最後まで嘘を貫いてほしいよなと思ってしまう私。 (だからその嘘を暴き立てようとする下世話な週刊誌風情はムカつくんですよね…犯罪行為…

「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を更に楽しむための深読み解説(ネタバレあり)

映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」がアマゾンプライムで遂に配信がスタートしましたね! 私は既に購入配信で何回も堪能させてもらったが、見放題配信はつい先日の昭和の日に始まって、世はゴールデンウィークに突入。YouTube の方ではこの機会にとVTuber の方々…